屋根の工事屋さん
屋根の専門店
屋根の工事、リフォーム、雨漏り修理、波板張り替え
小浦瓦店
0120-332-885
メールはこちらから
マスコットキャラクターびしゃもんくん
< 戻る | ホーム ホーム  >  ブログ  >  奈良県宇陀市でトタン葺き屋根木造家屋の雨漏り調査に伺いました。

ブログ

トタン葺き屋根

奈良県宇陀市でトタン葺き屋根木造家屋の雨漏り調査に伺いました。

2024年08月27日(火)

こんにちは、屋根の工事屋さん小浦瓦店 雨漏り調査員の竹田です。
今回は奈良県宇陀市にあるトタン葺きの木造家屋にお住いの方より雨漏りが発生したので調査をしてほしいとご依頼を頂きご自宅へ伺いました。
お話を伺うと「少々な雨の時は雨漏りはしないが、強風を伴った大雨の時に雨漏りが起こった」とお話しくださいました。

タタン葺き屋根
こちらの大屋根と下屋の取り合い付近から雨漏りが発生したとのことです。
雨漏り箇所
天井の様子をを見てみると赤丸部分に雨跡らしきものがありました。

散水調査

では実際に大雨を想定した散水調査を行っていきます。

雨漏り箇所
散水前の天井の様子

雨漏り発生
散水後の天井の様子

大雨を想定しての調査でしたので水圧を高めに散水し調査を行ったところ散水前に確認していた天井と同じ個所に雨漏りが発生しました。
要因としては次のようなことが考えられます。

調査説明

屋根に降りかかる雨は当然屋根材に沿って流れ落ちていきますが大屋根の勾配(急勾配)と下屋の勾配(緩勾配)に変化がある場合、少しではありますが勾配変化点で雨水の対流が発生し、そこに強風を伴う大雨が加われば滞留した雨水は建物内部へと押し返されるということとなります。それが今回の雨漏りの要因だったのでしょう。
対策としては下屋のトタンを建物内部への飲み込みを長くする。大屋根と下屋の間に取り付けてある巾木板金のエプロンを長くする。といった対策が必要で、それらの対策を講じることで強風で押し返される雨水のオーバーフローリスクを低減することが出来ます。

近年、ゲリラ豪雨や線状降水帯の発生などで建物に想定していないほどの大雨が降ることが多々ありますのでこちらの事例のように今まで雨漏りが無かったお宅からの調査依頼が増えております、現状そのような特別な自然現象に追いつく建築技術などが開発・発展はしておりませんが屋根の工事屋さん小浦瓦店では個々に変化する雨漏りの要因を特定し、お客様の要望に沿ったあらゆる対策を提案・施工をいたします。
これから台風の時期も迎えますので是非1度屋根の工事屋さん小浦瓦店へ屋根の確認調査等お問い合わせください。
お問い合わせはこちらから。

ページの先頭へ